定期的に発表会を開催しています。参加は自由ですが、最大の行事なので殆どの生徒さんが参加しています。 個人演奏だけでなく、連弾、アンサンブル、歌などプログラムは多彩です。シンセサイザー、打楽器、コンピュータミュージック等を使って,クラシックだけでなくディズニーやジブリ、今ヒットしている曲などの演奏をしています。
普段のレッスンに区切りをつけ、客観的にその時点での実力を確認して、その後の指導の参考にさせて頂くために、当教室独自のグレード試験を実施しています。内容は20級からX級まであり、実技(課題曲、リズム、初見、その他)と筆記(楽典)の2種類がありますが、20級から14級までは実技のみで、13級からは実技と筆記の両方があります。 上級取得者には、各メーカー(ヤマハ、カワイ等)の講師ライセンス取得、音大受験なども可能です。結果として「合格証」を発行していますが、これが生徒さんの練習の励みになっているようです。(受験料は別途)
「お問い合わせページ」からお願いします。
※レッスン日:月曜日~土曜日